検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

Generation of organic ion beams having an amino functional group

玉田 正男; 泉 佳伸; 大道 英樹

Radiation Physics and Chemistry, 43(3), p.303 - 305, 1993/00

 被引用回数:0 パーセンタイル:0.67(Chemistry, Physical)

アミノ基を有する有機物イオンを発生させることを目的として有機物イオン発生装置を試作した。スリット幅のフラグメントイオン分離への影響及びnープロピルアミン、n-ブタンのフラグメントピークの強度の比較から、アミノ基を有する有機物イオンの発生を検証した。スリット幅を8,1,0.1mmと狭くしたとき、各ピークの分離は向上する一方、電流値は千分の1に減少した。n-プロピルアミン、n-ブタンのフラグメントピーク強度の比較からM/eが30のとき$$^{+}$$CH$$_{2}$$NH$$_{2}$$のイオンビームが発生していることが示唆された。

論文

Mass spectrometric study of the radiolysis of di-(2-ethylhexyl) phosphoric acid

館盛 勝一

Journal of Radioanalytical Chemistry, 49(2), p.179 - 184, 1979/00

ジ2エチルヘキシルリン酸の放射線化学的挙動を知る上で、有用と考えられるマススペクトルの解析を行った。既知の$$gamma$$線照射による放射線分解の結果と比較検討した。その結果、液相における分解生成物と、マススペクトルから予想される結合の切断との比較的良い一致が見られた。他方、収率から考えると差異が大きく、特に液相におけるイオン、ラジカルの中和、再結合反応の寄与が考えられる。マススペクトルに現れたいくつかの主なイオンの出現ポテンシャルを求め、気相におけるそれらのイオンの生成過程を考察した。

2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1